ホスティングアカウントについてPHP設定を変更
ホスティングアカウントのデフォルトのPHP設定がお使いのWebサイトまたはアプリケーションの要綱を満たさない場合、以下のステップからPHP設定を変更してください。
備考: 弊社のすべての共有ホスティングプラットフォームは、PHP ディレクティブの .user.ini ファイルを使用します。.user.ini ですべての INI 設定を変更できるわけではありません。変更は、PHP.net の php.ini ディレクティブのリストにある、モードが PHP_INI_PERDIR および PHP_INI_USER の設定に限定されます。
- PHP 初期化ファイルに関する記事をお読みください。
 - ファイル マネージャー 
Web ホスティング にアクセスする |Windows ホスティング (Plesk) |Managed Hosting for WordPress |VPS  - ルートディレクトリで .user.ini ファイルを探します。このファイルを次のステップで編集する必要があります。
    
ルートディレクトリにファイルが見つからない場合、テキストエディタ (例えば、cPanel で
ファイルマネージャなど) を用いてファイルを作成し、これをルートディレクトリに保存してください。ファイルの名前は必ず .user.ini にしてください。  -  ファイルの編集: 
  
例:
memory_limit = 128M max_input_vars = 2000 upload_max_filesize = 64M post_max_size = 64M max_execution_time = 120
備考: PHP 設定に関する特定の情報については、コア php.ini ディレクティブに関する PHP ドキュメントをご覧ください。 - phpinfoファイルを用いて変更が完了したことを確認しましょう。
 
詳細
- Web ホスティングをご覧ください
 - WordPressのプレミアムサポートについての詳細は、WPプレミアムサポートカタログをご確認ください。