Managed Hosting for WordPressプランにストレージを追加する
Managed Hosting for WordPressプランにストレージを追加して、ストレージを効率的に管理し、デフォルトの制限に達しないようにすることができます。このアドオン機能は、サイトの通常の更新期間に合わせて日割りで請求されます。
プランに含まれるすべてのサイトが、プランに割り当てられたストレージを共有します。各プランタイプで使用できるデフォルトのストレージは次のとおりです。
- ベーシック-10 GB
 - デラックス-20 GB
 - アルティメット-30 GB
 
ストレージ割り当て量に達するか超えると、特定の機能が制限されます。
- 新しいメディアファイルをアップロードできません
 - 新しいテーマをインストールできません
 - 新しいプラグインをインストールできませんが、既存のプラグインはセキュリティ上の理由から自動更新できます
 
注:追加の購入や既存のストレージのクリーンアップを行うことで、ストレージを管理できます。
Managed Hosting for WordPressプランにストレージを追加する方法は次のとおりです。
- GoDaddyの商品ページのに移動します。
 - 「マイプロダクト」ページで、「Managed Hosting for WordPress」の隣の「すべて管理」を選択します。
 - ストレージを追加するプランの
メニューから[設定]を選択します。 - 右下隅の[ストレージの計画]で、 [ストレージオプション]を選択し、 [ストレージの追加]を選択します。

 - 変更を確認し、 「カートに進む」を選択して購入プロセスを完了します。
 
注意:ストレージアドオンは、メインのManaged Hosting for WordPressプランのライフサイクルにリンクしています。メインプランがキャンセルされると、ストレージアドオンも自動的にキャンセルされます。また、アドオンは日割りで請求されます。たとえば、20GBのストレージアドオンを6か月購入して1年間のManaged Hosting for WordPressプランにすると、残りの6か月分が請求されます。